・平成17(2005)年4月~
前身の任意団体「ばざーる太白」で行ってきたALS(筋萎縮性側索硬化症)の方へパソコン操作支援を行いました。
・平成17年5月 ~ 現在
障がい者、高齢者を主としたパソコン講習開始
1.クラブハウス 恐竜やま(太白区八木山本町)
2.みやぎNPOプラザ(宮城野区榴ヶ岡)
3.聖心会 大崎太陽の村(大崎市下野目) 重度身障者施設
・平成17(2005)年7月 ~ 平成20年12月
宮城県とマイクロソフト(株)殿及びICT教育推進協議会と相互に連携し、障がい者の社会参加や自立支援、就労支援拡大のために「宮城UP」プログラムを実施しました。
※「UP (Unlimited Potential)」プログラムは、マイクロソフトが社会貢献の一貫として世界各国で実施しているプログラムです。
*プログラムA:場所づくり『地域での“芽生え”を促す、IT学習の場育成プログラム』
日常生活でITを活用したい方々や、ITをきっかけに地域で交流を深めたい方々を対象に、生活の場でのIT利用を実現するための講習を実施。「ちょっとかじった」方が本格的に利用できるようになるための“再教育”も、そのために県内各地域での“学ぶ場所作り”を、選択性のプログラムや各種機材などの資源を提供しつつ、地域のNPOと連携したプログラムです。
*プログラムB:『“できる力”を紡ぎ織り上げる、ネット就労支援プログラム』
ITスキルを身につけて、就労や社会参加を志す方を対象に、就労にむすびつく技術的なスキル、ビジネススキル、グループワークの力をつけるための研修。また、その方が“できること”を生かして、企業や地域のNPOと協力しつつ、実際にインターネットを利用したかたちでの体験就労を行いました。
*プログラムC:『福祉情報のエージェント・ネットワーク化プログラム』
障害のある方へのIT支援ネットワークに参加したい方々を対象に、ITの福祉情報技術など、専門的で最新の知識を勉強するための研究会を実施。それによって、地域で障害のある方むけのIT支援を実施するNPO、団体と連携して、一緒に宮城県版の福祉情報セーフティー・ネットワークを形成することをめざしました。全国組織の「NPO法人e-AT利用促進協会」とタッグを組み、『障害者のためのITサポート基本セミナー』などを県内各所で展開しました。
パソコン講習( 『共に学ぶ』を基本として)
下記の会場で開催しています。
※ 障がい者、高齢者を主とした講習ですが、どなたでも受講は可能です。
毎週火曜日(祝祭日は休講) 13:00~15:00
*パソコンを使っていて、ちょっとつまずいた。操作がうまくできないなど・・・あなたが、パソコンを前に立ち止ったとき、ご来場ください。できる限りのサポートを致します。
*思い立ったら吉日と何も持たずに来場されてもOKです。
毎月第2週、4週・水曜日、土曜日 10:00~12:00
★受講希望の方は、事前に連絡お願いします。
★クラブハウス利用料をお願いします。(¥250.-/回)
○開始前、コーヒーを飲んで、リラックスして始めています。
※受講料は、\1,000.-/2時間です。
※ お盆、年末年始時の講習日程は電話でお問い合わせ下さい。
電話:070-5320-8928 FAX:022-292-7162
◆IT事業連携団体
・おりぃぶ ネット(宮城県仙台市)
・IT同好会 フレッシュパール会(宮城県栗原市金成)
・ICT支援ネットワーク宮城(仙台市宮城野区榴ヶ岡) http://www.ictnpo-miyagi.jp/
HOME > Activity(article) > ICT
NPO BTSWC newsite since 2021-03-25 / Copyright 2013 BTSWC. All Rights Reserved.